Free-Space7

パソコンやスマホを使った小技、裏ワザ、便利な機能など色々紹介していくブログです

素人でも無料できる画像の加工・編集 GIMP 設定編

今回はGIMPの設定辺になります。

まだ導入をされていない方はこちらをご確認ください。

素人でも無料できる画像の加工・編集 GIMP 導入編

GIMPの画面設定

 まず初回起動した場合このようなウィンドウが表示されます。

f:id:free-space7:20160321175435p:plain

この3つのウィンドウに分かれた状態で作業すると、いつの間にか1つ2つと画面が消えていたりすることがあります。

 

しかも消えた後に再表示する方法がわからず再インストールする羽目になった方もいるかもしれません。

このようなことを防ぐために3つのウィンドウを1つにまとめる必要があります。

f:id:free-space7:20160321175727p:plain

ウィンドウメニューのシングルウィンドウモードを選択すれば、一つのまとまった画面になります。

初回でシングルウィンドウモードにした場合と私の画面配置と少し違いますが、並び替えをすることも可能ですので、自分の使いやすい様にカスタマイズしてみましょう。

※ウィンドウを移動する際は消えないように注意しましょう。

f:id:free-space7:20160321182529p:plain

上記の画像は4つのパーツに分かれています。

  1. レイヤーウィンドウ
  2. ツールボックス
  3. ツールオプション
  4. 画像ウィンドウ

最初はそれぞれの名称がわからず混乱すると思いますが、実際に操作していたら自然と慣れてきます。

それと他のGIMPを紹介しているブログやHPと画面構成が少し違うのは、私が主に画像の合成や加工・修正をしているからです。

 

合成と言うのは例えば人の映っていない写真に、人が映っているように合成したり、何かを付け加えることを言います。

加工は人の輪郭や体系を変えたり、しわを消したり、目を大きくしたりすることを言います。

このような作業を行う場合のレイヤー画面をすごく重要視しているのでこのような配置としました。

 

他のサイトを参考にされている方は注意して見てください。